ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月13日

zzz

長期出張から戻りました。
いやはや、疲れた。

久々に首都圏に長期いましたが、人の多さと車の多さが
尋常じゃないですな。
滞在数日で喉をやられ、田舎の空気の良さを実感しました。

まったりする間もあまりなかったんですが、
久々に、たろう氏に会えました。
氏は、子供を育て、忙しく働きつつも
生き物の保全活動をやっております。

エライです。俺の17倍。

zzz
         氏が丹精こめて保全しているミヤコタナゴ

この小魚は神奈川県では野生絶滅してしまいました。
(野外に生息地が無く、絶滅状態ということです。コウノトリも同じですね。)
現在は人の手により、わずか数メートルのコンクリートのタタキ池で飼育されています。

zzz
          タタキ池の様子(アナカリスはご愛嬌)

こんな猫の額のような水溜りで逞しく生きていける魚を
絶滅させてしまった現実。
この世の中、やっぱりやりすぎなんじゃないでしょうか。








最新記事画像
お?
試し撮り
クキざっこ
まったりミミズ
大きくなった
見ちょる
最新記事
 お? (2008-04-24 09:31)
 試し撮り (2008-04-22 10:31)
 クキざっこ (2008-04-16 20:05)
 まったりミミズ (2008-04-13 20:58)
 大きくなった (2008-04-04 20:47)
 見ちょる (2008-03-31 21:10)

この記事へのコメント
お疲れさんッす

そっすねぇ
何か大事なことを忘れてしまっている、、、いや、見ていながら敢えて見ないふりしているやうな気がしますねぇ
Posted by たまくらたまくら at 2008年05月13日 17:23
ご無沙汰してます。

長期出張ご苦労様でした。
生き物がイキイキと生きてゆけない現代は、どこかおかしいですね。

昨今の異常気象や天災をみるにつけ、人間に与えられた罰のような気がしてなりません。将来どうなってくんでしょうね。
Posted by godman at 2008年05月13日 18:30
こんばんは

長期出張お疲れさまでした。

生き物が棲めなくなっていく環境、この先どうなるんでしょう?
人間だって生き物なのにね・・・でも、現状の人間は地球にとっては生き物でなくウィルスかも(^^ゞ
Posted by yukimuyukimu at 2008年05月13日 20:06
 やっと ご帰還ですネ(^^)v・・・

へばぁ~今週末は いぐべぇ~よぉ~(煽;
して~大丈夫かネ(爆;
Posted by きょん^^; at 2008年05月13日 20:53
こんばんは。

出張、お疲れ様でした。

わずかな豊かさ、快適さを得る為に、大事なものを犠牲にし過ぎているような気が致します。それは私自身にも言えることなのですが・・・
反省しなければいけませんね。
Posted by べーやんべーやん at 2008年05月13日 22:34
こんばんは!
出張お疲れ様でした。
そのような状況にしてしまった原因が
自分に無いと言い切れない。
某CMでも言ってますが、
知っているから、している、にして行かないと…。
Posted by まつやん at 2008年05月13日 22:41
こんばんは。

関東平野に水が自由に流れていた頃でもほかのタナゴに比べて少数派だったのか。
ヤリタナゴほどの適応力があれば良かったのにって思ってしまいます。
元々の生息環境を知らないですが、湧き水があって適した二枚貝が居る環境を人工的に復活して提供するしか無いんでしょうね。
Posted by release-windknot at 2008年05月13日 22:55
iwaoさん
都会への仕事の旅。お疲れ様でした。つかれますよね。わかりますわかります。
さて、たろうさん偉い方ですね。関西琵琶湖に琵琶湖博物館という多分日本最大の淡水魚の水族館のようなものがあるのですが、そこでもミヤコタナゴのことが展示されていました。琵琶湖淀川水系のタナゴでイタセンパラっていう珍しいやつもいるのですが、ミヤコタナゴは遂に自然界では絶滅してしまったのですか?悲しいことですね。
でも、いつか、たろうさんのような方の努力が報われて数が増えたらいいのですが。。。
産卵床の二枚貝も貴重でしょうね。無事を祈ります。
Posted by isshy at 2008年05月14日 00:27
iwaoさん、お疲れ様っす。

この間、多摩川下流でアロワナやピラニアが発見されたそうです。
まるで、パンタナル。オーパッ!・・・・です。いたたたっ・・・です。
Posted by 山ニート at 2008年05月18日 06:06
長期出張お疲れ様でした。
人混みと歩く速度の速さで日帰りでもグッタリですから長期となると・・・
私の自宅周辺は里山で自然は大分残っているとは思いますがコト水周辺になると状況は違います。コンクリの川、貯水池(池ではありません)
と理由の分からないコンクリが水辺を覆っています。
それでも雑魚達は逞しく生きているので絶滅した地域に比べればマシなんでしょうね。
Posted by ロック at 2008年05月18日 10:08
先日はどうもでした。
おれとしては、エビ釣りに行けなかった事が心残りです。
スンマセン。
Posted by たろう at 2008年05月19日 00:05
こんばんは,私もざっこすくいが大好きで子どもと年に数回行きます。一応年券を買って行きます。最近の淡水事情ひどいですね。学生時代に琵琶湖で漁師さんに乗せてもらって,湖アユを網ですくったのが懐かしいです。またよらせてもらいます。
Posted by zaccotemi at 2008年06月11日 02:09
もらった竿で家の近くにある公園の池で釣りをしました。
テナガエビが釣れました。
食べずに逃がしました。。
Posted by yamamoto at 2008年06月23日 14:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
zzz
    コメント(14)